SSブログ

私の手帳、2012年に向けて...やっぱり来年もタイムシステム(Time/system)かな [いろいろな手帳]

diary2011_1.jpg
今年もまた来年に向けて、街ではいろいろな手帳を見かる時期がやってきましたね...

私自身、手にとって眺めてみるのは大好きですので、いろいろ手にとってはぺらぺらめくっております...

でも、今のところ現在使っているタイムシステム(Time/system)のメインの座は不動かな?と思っております。

タイムシステムについては、昨年下の記事で紹介させていただきました。

http://zoo08.blog.so-net.ne.jp/2010-09-01

http://zoo08.blog.so-net.ne.jp/2010-09-23

使い方もそれ程変わらず、データバンクというよりは、日々の課題を全て中で集約して、終わったらはき出すという使い方をしております。

データバンクの資料は、終了次第取り出して、別のバインダーに付箋で見出しを付けて保管するスタイルにしております...

なお、データバンクは多少空けておかないと、新しい項目が増えた時に入れるところがなくなってしまうことから、早めに整理することを心がけております...

また、タイムシステムには有名?なアクティビティチェックリストというリフィルがあるのですが、そのリフィルの使い方が、最近になってようやく、多少は上手になったかなと思っております。

コツという程ではありませんが、個人的にはアクティビティチェックリストに記入するのは、当日解決できない課題であったり、少し期間があるものを記入しております。当日処理できるようなものは、Weeklyの下に書いて処理を行い、アクティビティチェックリストには残るもののみ項目を追加をするようにしております。

ちなみに終わったものは、ボールペンで派手に横線で消し込みするというのが、私流?の使い方です。

ダイアリーのリフィルについても、今年使用しているアッシュフォードのWeeklyタイプ(タイムウィークリー式)を継続かなぁと、いろいろ他のリフィルを手にしながらも考えております...

diary2011_2.jpg

朝早くから夜遅くまでと時間軸が長く、1時間毎の幅が狭いので、個人的にはもう少し時間軸は短く、各時間の幅が太い方が良いのですが...これまで使ってきて、まぁ慣れました...

12月から翌年3月まで入っているのは良いのですが、Bindexに比べて200円程度高いことから、継続して購入する場合、要らない(重複する)ものにお金がかかることにケチな性格故に抵抗がありますが...仕方がないかなといった感じです。

Bindexと比較しますと日々の下のところにToDoと記入項目があり、本家タイムシステムのWeeklyにイメージが近いことも選択の理由です。

ちなみにA5サイズのリフィルについては、毎年あまり違い(バリエーション)はありませんね...

本件のWeeklyが日本語化された場合、すぐにそちらに乗り換えるのですが...予定はなさそうですね...

リムーバルダイアリーも引き続き愛用しており、リムーバルダイアリーのみプライベートでも持ち歩き、本体は会社に置いたままという使い方をしております。

あまり本体のダイアリーと厳密に同期はとっておりませんが、すぐに確認はできますので、特に問題は生じておりません。

合皮のカバーはパンチ穴の部分の見た目がイマイチですが、素早く取り外しができますので、あまり気にせず使用しております。

ここ数年、私にとって一番使いやすい手帳ですが、いかんせんとても重いですので、常に持ち歩く方にはお勧めできないかもしれません。計ってはおりませんが、大体大体ノートPC1台相当でしょうか?

次から次へと手帳も登場しておりますが、システムという点で、ビジネス用のシステム手帳としては今でもタイムシステムが最強かなと思っております...

なかなかきちんとセットされた状態でお店でも見かけることがなく、損をしているように感じますが、(とても重いので持ち運びは大変ですが...)とても工夫された良い手帳です。

おしまい
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。