SSブログ

bamix(バーミックス)導入~その1 [料理]

bamix.jpg
私は料理はほとんどしない(できない)のですが、料理道具を(勝手に)買うのは好きです。

こんな私に妻はいつも呆れております...

もう随分前になりますが、「通販生活」という雑誌で何度も紹介されていたハンドミキサーのbamix(バーミックス)が、ちょっとお値打ちに売っていましたので、つい衝動買いしてしまい、そのまま「はいっ!」と妻にお任せにしてしまいました...

ちなみに買ったのはベーシックなセット&クッキングブックです。

使い道をイメージせず、買ってはみたものの、最初に少しジュースを作った程度で、材料が飛び散りやすい等、最初、使い慣れる前に躓いてしまい、そのままキッチンの飾り物になっていました...

その後、見てみると埃をかぶっていることから、材料が飛び散りやすいのは、専用の容器を使わなかったからということとし、対策として専用のクッキングボールを追加で購入しました...が、妻はこれまで通り自分やり方で料理していることから、今のところ出番はなし...

クッキングボール
cooking_bowl.jpg

次の手ということで、バーミックスのクッキングブック(これも別売)をめくってみたところ、何かは忘れてしまいましたが、ニューミンサー(これも別売)を使った料理ならということで、ニューミンサーを購入しましたが、これも買ったところで力尽きてしまい、使わないまま、アタッチメント入れに入れっぱなしです...

ニューミンサー
bamix_new_minser.jpg

3度目の正直ということで、これなら私でもできる&ちょっと良いかもと考えたのが、バーミックスを使った粉だし作り...

作り方を見てみると...また(別売)パウダーディスクが必要...ひぇー

私の足の届く範囲では、バーミック(セット)を売っているお店はいくつかあっても、ニューミンサーやパウダーディスクをその場に置いているお店はほとんどありませんでした。

多少高くなっても、上記2つはセットに含んでもらった方が、結局は楽なんですけど...と思っております...

(気を取り直し)パウダーディスクを、結局ネットで手に入れましたので、だし作りにチャレンジしてみました。

パウダーディスク・・・上に乗っている透明な円盤です。
bamix_powderdisk.jpg

作っただしは、昆布、かつお節、煮干しの3種類です。

ちなみに、バーミックスに限らずだと思うのですが、回転している時の音がすごく大きいですね...

うちはマンションですから、遅い時間の場合、隣や下のフロアのご家庭に、迷惑をかけていないかと、心配しております...

改めて、このようなフードプロセッサーを使いこなし、便利さを本当に実感する方というのは、一番は料理研究家の皆さんで、一般家庭では意外と使われていないのでは?と思ってしまうような音だと、個人的には思うのですが...

あまり良くない例で恐縮ですが、音の大きなオートバイや、歯医者の治療の音のような感じかなと思ってしまいます...?

でも、バーミックスで作った粉だしはとても美味しく、これまで妻が使っていた顆粒だし(もしくはだしパック)と比べても、明らかにだしがしっかりしており、とても美味しい味噌汁が簡単につくれます。

私は単純な性格ですから、これに気を良くし、他にも何かできないかな?とぺらぺらめくりつつ勝手に蘊蓄を語り、妻からは煙たがられております...

これまで埃を被っていたバーミックス、(便利な)少し使いこなし方が判ってきたような気がします。

今後の挑戦は改めて紹介させていただきます...

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。